コンテンツへスキップ
Home » スロースカフェが草加市の広報に掲載!— プログラミング教室やワークショップも開催中!

スロースカフェが草加市の広報に掲載!— プログラミング教室やワークショップも開催中!

今日(2025年1月30日木曜日)はプログラミング教室開催日でもあり、夕方から小学生で賑わっておりました!少しずつ生徒さんが増えてきています。こちら車椅子でも安心して受講できます。視線入力でのプログラミングなども出来ますので障害のあるお子さんもぜひ体験してみてくださいね☺️

草加市の皆様、広報2月号はご覧になりましたでしょうか?なんと表紙は視線入力アートの杏画伯ファミリー!! @anringo9chan とっても素敵なお写真です。杏ちゃんがご両親の愛情に包まれているのが見て取れる、そんな写真です。お店に家族で来て下さるのですが、いつもご両親が愛おしい眼差しで杏ちゃんを見つめています。広報、是非見てくださいね!

そしてなんとスロースカフェも掲載されています!!広報の方がわざわざ取材にお越しくださいました。これでお客様もう少し増えるといいな(笑)
他にもプログラミング教室の生徒さんでもある未来ちゃん @miyoshi.mirai や障害児向け貸切プールイベントでお世話になったパーチェさん @pace.walea 、リンクワーカーの荒木さん @ara_ryu_1223 などなど、知っている方が沢山で個人的にも楽しく読ませていただきました!

草加市の福祉を面白くしてくださっている仕掛け人(と私が勝手に思っている)市役所の長堀さん @naotonagahori やふくらむ福祉研究所の岩淵さん @teppei_iwafuchi 、周りの方のおかげで、草加市の未来はとても明るいなと草加に店を構えてから感じるようになりました。そんな草加市にお店を作って本当に良かった!と心から思っています。スロースカフェも草加の皆様に何かしら貢献できるように、コミュニティカフェとしての役割もしっかり頑張りたいと思います。

スロースカフェでこんなことできないかな?こんなことしたいけどどうしたらいい?など、是非ご相談ください。ワークショップや講演などにもご活用くださいませ。大画面モニターもお使いいただけます。例えばベビー向けサークル、絵本読み聞かせ、子育てママ向けセミナー、ハンドメイドワークショップなどなど。是非お声掛けください。(但し、政治・宗教・マルチ商法・スピリチュアルな団体活動はご遠慮いただいております)

スロースカフェで新しく部活したい方も是非ご相談ください!

現在、定期開催しているのが手芸部と弾き語りです。最近は同日開催しています。弾き語りを聞きながら手芸できます。次回は2月26日午後13時から手芸部、14時から弾き語りです。是非お越しください。

金曜日は定休日です。週末、お待ちしております❤

スロースカフェ
店長 岡田実和子

★店内の数か所にGoogleのレビューサイトにタップするだけでアクセスできるパネルを置きました。サービス向上のため、皆様のご意見やご感想をクチコミ投稿していただけると嬉しいです!宜しくお願いいたします。

⬛️ワークショップやイベントのお知らせ⬛️

⭕️2月26日(水)13:00〜【手芸部】
出入り自由です。お好きな手芸を持ち寄って、お茶しながら手仕事しましょ♡どなた様も大歓迎です!
無料、席料として1オーダーお願いします。

⭕️ 2月26日(水)14:00〜【MIYANOさんキーボード弾き語り】
無料。席料として1オーダーお願いします。

皆様のお越しをお待ちしています❤

#スロースカフェ
#バリアフリーカフェ
#コミュニティカフェ
#SlothCafe
#ハンドドリップ
#handdrip
#カレーランチ
#車椅子生活

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です